ブログ

2022.04.29

TERRA小屋に行ってきました。

先週のホワイトエッセンスコンベンションの後、
その足でTERRA小屋の勉強会に行ってきました。
TERRA小屋とは、寺西先生という先生が主催している勉強会ですが
歯科界では、たぶん、日本で一番厳しい勉強会だと思います。
会員の先生も、一番厳しいスタディーグループだと自負している感じですので
遠慮は一切なしです。

通常は二人講演して、質疑応答をするのですが、
質疑応答も遠慮は一切なしなので、すごく厳しい叱咤激励が飛びます。
新しく入会しても、8割ぐらいは、1日しか持たず、次回には辞めています。

先日の講演会でも、発表した先生の内容を見て、ある先生が
こんな治療をしているようだったら、歯科医をやめた方がいいと言っておりました。
だいぶ慣れましたが、聞いているだけでも、緊張します。

ただ、勉強にはなるので、辞められないです。
たぶん、会が続くかぎりいるのかなと思います。
一流の歯科医師を目指して、頑張ります。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

あいり歯科クリニックでは、入間市を中心に、所沢、飯能、狭山、埼玉県全域、

東京から多くの患者様にいらしていただいております。

歯周病治療、インプラント治療、審美治療、矯正治療、かみ合わせ治療などを駆使して
患者様にベストなプランから、患者様のニーズに合わせて治療プランを提供させていただき、
一生自分の歯でおいしい食事をできるように心がけております。

あいり歯科クリニック 理事長 毛内惟雄

 

2022.04.20

今日はホワイトエッセンスコンベンションです。

今日はホワイトエッセンスコンベンションです。
コンベンションで何をするのかというと、会員の表彰や今後の発表です。

今は、スタッフの関係で積極的にやれていませんが、
以前は、このコンベンションで当院スタッフの大谷さんが表彰されました。
全国約200店舗の中で、カウンセリング部門でトプになったのです。

急に表彰されたので、本当にびっくりしました。
でも、大谷さんの努力は院長の私から見てもすごいものでした。
昼休みもずっと練習していました。
私も休むわけにはいかず、二階に上がることはなかったです。

今日の表彰式でもいろんなドラマがあると思うのですが
当院スタッフのモチベーションになってくれたらいいなと思います。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

あいり歯科クリニックでは、入間市を中心に、所沢、飯能、狭山、埼玉県全域、

東京から多くの患者様にいらしていただいております。

歯周病治療、インプラント治療、審美治療、矯正治療、かみ合わせ治療などを駆使して
患者様にベストなプランから、患者様のニーズに合わせて治療プランを提供させていただき、
一生自分の歯でおいしい食事をできるように心がけております。

あいり歯科クリニック 理事長 毛内惟雄

2022.03.31

昨日から入院しています

皆さん、こんにちは
昨日から検査入院しております。
来週の月曜日からは、普通に診療に戻りますが、木、金、土と休ませていただきます。
ご迷惑をおかけ致します。

携帯から、Wi-Fiを飛ばしてPCをネットにつないでいるのですが、
動きが遅く仕事にならないので、NTTに電話したら、契約の容量をオーバーしていて
速度制限がかかっていましたので、1ギガ買い足しました。
何もしなくても、明日からは月が替わるので元に戻るとのことでしたが、
しょうがなく、1,000円払いました。その後はサクサク動いてストレス解消です。

先日、Tさんという患者様とお話していて、入院中は勉強しなくてもいいんじゃないですか
と心配していただいたのですが、私みたいに何回も入院していると、
入院前に、この本を読み切ろうとか、この仕事をしようとか決めていて
他に楽しみがないので、それが唯一の楽しみだったりしますので、
ご心配していただきありがとうございます。

今も談話室みたいなところには、誰もいなくてリラックスしております。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

あいり歯科クリニックでは、入間市を中心に、所沢、飯能、狭山、埼玉県全域、
東京から多くの患者様にいらしていただいております。

歯周病治療、インプラント治療、審美治療、矯正治療、かみ合わせ治療などを駆使して
患者様にベストなプランから、患者様のニーズに合わせて治療プランを提供させていただき、
一生自分の歯でおいしい食事をできるように心がけております。

あいり歯科クリニック 理事長 毛内惟雄

2022.03.19

日本補綴歯科学会の認定医になりました。

今さらなんですが、昨年の10月に日本補綴歯科学会の認定医になりました。
神奈川歯科大学の教授から、先生なら要件は満たしているので、申請して、試験に合格したら
認定医になれるよと言われ、申請して合格しました。

特別、そのために勉強したとかないので、実感がわかないです。そもそも、補綴認定医って何って感じです。

補綴とは歯科では、金属の歯や、白い歯、ブリッジや入れ歯になります。
それの認定医なので、作った歯や入れ歯の認定医ということになります。

患者様に合ったベストな物を提案出来て、
作った歯をきれいに、上手に作れて、長持ちさせられるってことかなと
勝手に思っています。とにかく、良いものを提案し、これからも長持ちさせられるようにしていきたいと思います。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

あいり歯科クリニックでは、入間市を中心に、所沢、飯能、狭山、埼玉県全域、
東京から多くの患者様にいらしていただいております。

歯周病治療、インプラント治療、審美治療、矯正治療、かみ合わせ治療などを駆使して
患者様にベストなプランから、患者様のニーズに合わせて治療プランを提供させていただき、
一生自分の歯でおいしい食事をできるように心がけております。

あいり歯科クリニック 理事長 毛内惟雄

 

2022.03.09

講演が無事終わりました。

昨日は、診療を午前で切り上げて、講演しに品川の
京セラまで行ってきました。

講演は19時30分から21時まででしたが、
準備のために18時入りでした。
それから、WEBにつなぐ準備をしたのですが、
京セラの社員が上手くつなげず、19時15分が過ぎてしまいました。
しかも、私のコンピューターをずっといじっていてバッテリーを持って行ってないので
講演中、ダウンしないかと、心配になりました。

本当は、事前にリハーサルをする予定が、それも全くできず、
上手くつながっているかわからない、不安はマックスで本番へ
途中で、PCが動かなくなるハプニングもありましたが
無事?1時間半の講演がおわりました。

終わった時はどっと疲れました。
毎回そうなので、事前にしっかり準備しておいて欲しいなと思います。

京セラさんからは、内容的にはよかったとほめていただきました。
一安心でした。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

あいり歯科クリニックでは、入間市を中心に、所沢、飯能、狭山、埼玉県全域、
東京から多くの患者様にいらしていただいております。

歯周病治療、インプラント治療、審美治療、矯正治療、かみ合わせ治療などを駆使して
患者様にベストなプランから、患者様のニーズに合わせて治療プランを提供させていただき、
一生自分の歯でおいしい食事をできるように心がけております。

あいり歯科クリニック 理事長 毛内惟雄

2022.02.27

3月8日に講演です。

3月8日にGBR・ベーシック編と題して講演があります。
昨年の11月に一回目をやったのですが、京セラ株式会社より
二回目のオファーがありやることになりました。

前回は初めてのGBR・成功のポイントという題名でやったのですが
京セラから、もっとベーシックな内容にして欲しいと言われ、
GBR ベーシック編という演題で講演することになりました。

昨年末から作り直して、今やっと作り終えました。
今日も朝7時から作り始めて、食事以外、作り続けて23時30分に作り終わりました。
やっとひと段落ですが、これから1週間練習です。
今年に入って休みが無かったのでほっとしました。

今回、二回目があったということは、私の講演を評価していただいたということで嬉しいです。
そして、講演するにあたり、いろんな文献を読みあさったのでかなり勉強になりました。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

あいり歯科クリニックでは、入間市を中心に、所沢、飯能、狭山、埼玉県全域、
東京から多くの患者様にいらしていただいております。

歯周病治療、インプラント治療、審美治療、矯正治療、かみ合わせ治療などを駆使して
患者様にベストなプランから、患者様のニーズに合わせて治療プランを提供させていただき、
一生自分の歯でおいしい食事をできるように心がけております。

あいり歯科クリニック 理事長 毛内惟雄

2022.02.10

最後は努力が勝つ

月曜日、診療が終わり、その後、雑用をして21時ごろ家につきました。
ちょうど、オリンピックの混合団体のジャンプをやっていて
いつもの遅い夕食を食べながら見ていました。

全員1回目を飛んで、二回目に進むところでした。
日本は8位でかろうじて二本目に進んだということでしたので、
予想していたより悪い順位だなと思ったいたら、高梨選手の失格と出ていてびっくり。

そして、高梨選手がうずくまって泣いている映像が流れました。
それから、数分後二回目の競技が始まり、高梨選手が泣いた後の顔でスタート台へ
飛んで、着地して、また、うずくまった泣いてしまう高梨選手を見ていると、
胸が締めつけられるような思いでした。

別にファンというわけではないですが、
あんなに努力をしてこの結果だったら辛いだろうな、と。

せめて、バッシングする人が出てこなければいいなと!
あんなに努力をしたんだから、これで辞めて、今までの努力をつらい思い出にしてほしくないです。

努力をしても報われないことはあります。でも努力をしないと報われることはありません。
私自身、特別な才能があるわけではありませんが、最後は努力が勝つと信じてきました。
そして、これからも努力です。

歯科という職業は、すごくやりがいのある職業です。
医療に携わっている以上、毎日進歩する医療に対して、勉強しないわけにはいきません。
でも、たまに、いつまで、続くのだろうと辛くなる時があります。
私の周りにいる一流の先生は本当によく勉強しています。

でも、多くの先生はあまり勉強をしていないように見えます。
そんな先生のようになれたら、気が楽だろうなと感じますが
私の性格上、それもできないこともわかっています。

先日の赤坂会で、他の先生と話をしている時に、先生は何が趣味なのと聞かれました。
趣味がないんですよと答えました(自分では歯科が趣味だと思っています)
以前はゴルフも、テニスもやっていましたが。20年ぐらい前にやめてしまいました。

一年に1~2回行くスキーが唯一の趣味かもです。
でもここ4,5年は行っていません。果たして趣味といえるのかどうかです。
なんか愚痴っぽくなってしまいましたが、書いているうちにスッキリしてきました。

そういえば、今日、ある患者さんの仮りの歯が出来上がってきました。
その患者さんは当院に通って半年ぐらいですが、最初は他院に通院されていて、
満足できなくてあいりに来たのですが、やっと、きれいな仮りの歯が入るまでになりました。
その仮りの歯を見たときに、最初来た時と比べるとものすごく綺麗で
ものすごくテンションが上がりました。
やっぱり歯科は楽しい!!
土曜日に患者様に入れるのが楽しみです。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

あいり歯科クリニックでは、入間市を中心に、所沢、飯能、狭山、埼玉県全域、
東京から多くの患者様にいらしていただいております。

歯周病治療、インプラント治療、審美治療、矯正治療、かみ合わせ治療などを駆使して
患者様にベストなプランから、患者様のニーズに合わせて治療プランを提供させていただき、
一生自分の歯でおいしい食事をできるように心がけております。

あいり歯科クリニック 理事長 毛内惟雄

 

 

 

2022.02.06

今日は赤坂会です。

今は、赤坂会に向かう電車の中です。
昨日の夜は遅くまで実習をやっていたので帰りが疲れそうです。

こんな時期に東京に行き、学会にはいきたくはないのですが
赤坂会は、欠席がゆるされない会なので
トップがやると決めた以上は、行くしかないのでしょうがなく向かってます。


内容自体は面白そうなので、感染対策をしっかりして気をつけて行ってきます。
N95医療用マスクをつけて、その上からもう一枚マスクをしていきます。

今日の目標は、しっかり勉強してくることと、他の先生と話をしないことです。
そんな目標ある?とは思いますが、今の時期はしょうがないかなと思っています。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

あいり歯科クリニックでは、入間市を中心に、所沢、飯能、狭山、埼玉県全域、
東京から多くの患者様にいらしていただいております。

歯周病治療、インプラント治療、審美治療、矯正治療、かみ合わせ治療などを駆使して
患者様にベストなプランから、患者様のニーズに合わせて治療プランを提供させていただき、
一生自分の歯でおいしい食事をできるように心がけております。

あいり歯科クリニック 理事長 毛内惟雄

2022.02.05

2022年第一回豚顎実習

今日は診療の終わった後、若い先生のために18時から豚顎の実習を始めました。
昼休みに、豚顎を買いに行ってもらい、診療後に実習です。

外科は、手術をすればするほどうまくなりますが、


患者さんで練習するわけにもいかないので、豚の顎が経済的にも最適です。

これから、夜中まで、付き添って見ていきます。
でも、本当はオリンピックのモーグルが見たいですが我慢します

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

あいり歯科クリニックでは、入間市を中心に、所沢、飯能、狭山、埼玉県全域、
東京から多くの患者様にいらしていただいております。

歯周病治療、インプラント治療、審美治療、矯正治療、かみ合わせ治療などを駆使して
患者様にベストなプランから患者様のニーズに合わせて治療プランを提供させていただき、
一生自分の歯でおいしい食事をできるように心がけております。

あいり歯科クリニック 理事長 毛内惟雄

 

2022.02.02

インプラントマイスターの称号をいただきました

ご報告が遅くなりましたが、昨年末に
インプラント臨床マイスターの称号をいただきました。

社員の担当の方が突然、あいり歯科クリニックにてくださり頂きました。
突然の事ですので、驚きましたが素直に嬉しいです。


といっても、マイスターって何?って感じで、
今までは何となく、すごい人、詳しい人という意味だと思っていましたが
広辞苑で改めて調べてみると、名人、巨匠という意味でした。

直訳するとインプラントの名人とか、インプラントの巨匠という意味になります。
意味を調べてみると逆に恥ずかしくなりました。
マイスターの名に恥じないように頑張って行きたいと思います。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

あいり歯科クリニックでは、入間市を中心に、所沢、飯能、狭山、埼玉県全域、
東京から多くの患者様にいらしていただいております。

歯周病治療、インプラント治療、審美治療、矯正治療、かみ合わせ治療などを駆使して
患者様にベストなプランから患者様のニーズに合わせて治療プランを提供させていただき、
一生自分の歯でおいしい食事をできるように心がけております。

理事長 毛内惟雄

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 32
一番上に戻る
無料インプラント相談無料インプラント相談 TEL:04-2907-1188