スタッフブログ

2022.06.15

はて?TC?

こんにちは!受付助手の大谷です🤗

梅雨に入って、雨の日が多くなってきました☔️なんだか、もうそんな時期なんですねぇ。

気づけば、今年も1年の半分が過ぎようとしています😱。なんだか早すぎて怖いくらいです(苦笑)

みなさんは、どうお過ごしですか?😊

 

実は、わたくし大谷は、今年の2月からある勉強会に参加しておりました!(もちろん!自宅から参加出来るセミナーです!)

ある勉強会とは、、、

 

スーパーTC育成塾✨です!

皆さんは、TCという言葉を知っていますか?

はて?🤔 と、思った皆さま!

知らない方のほうが、大多数だと思います!

 

正式には、

<トリートメントコーディネーター>

と言います

仕事内容は、カウンセリングです。🤗

前々から、当院では、このトリートメントコーディネーターの導入を開院当初から考えていました。ですが、なかなか忙しい日々の中で、導入をする事が出来ず、今の今まで、来てしまいました。

院長には前々から、カウンセリングを大谷さんがやってみないか?とお話しがあったのですが、わたしにできるのかな?と臆病になっていました。

私は、人見知りが結構ありまして😅(えっ⁈そんな風に見えない?)←よく言われます(笑)言っても信じてもらえません(笑)

ですので重要なカウンセリングが出来るか不安でしたが、患者様に寄り添えることは、とても素晴らしい事ですし、私自身の喜びにもなる仕事だと思っています!

トリートメントコーディネーターのお仕事は、初めて来院された患者様のお口の事、不安、悩みをドクターの代わりに聴き、患者様が安心して通えるように、歯科医院と患者様の架け橋となって、間を取り持つ役割を持っています。

なかなか、治療中は先生とお話が出来なかったり、質問が上手く出来ない事もあるかもしれません。そんな時に、トリートメントコーディネーターが患者様の代わりに先生に伝えたりもします。

当院では、患者様に寄り添って治療をしていく事も使命としてありますので、そんな当院にはこのようにカウンセリングをしていくことが、これからとても大切になります。

「もっと説明してくれてれば、ちゃんと通ったのに!」

「勝手に、治療されちゃった!」

「かぶせものに、こんな種類があるなんて知らなかった。自分に合ったかぶせものを選びたかった!」

「自分ではどうすればいいかわからない。しっかり説明してもらって、いくつかの治療計画から、良い方法を選びたい!」

などなど。今までの歯医者さんで、このように思ったことは、ありませんか?

今までの歯医者さんでは、話しを聞いてくれたことがあまりないし、自分の口の中を教えてくれた事がないから、こういうカウンセリングは、いいね!と、おっしゃってくださった時は、私もとても嬉しくなります。

まだまだ始まったばかりですので、これから本格的にカウンセリングはおこなって行く予定です。初めて当院に来院される患者様を対象に行いますが、今までこられていた方も、もし聞いて欲しいことや、質問したい事などがあれば、おっしゃってください!お時間を作って、お話しいたします。

担当は、わたくし大谷がいたします!

患者様の悩みや、不安、そして、歯が治った時の喜びに寄り添いながら、一人ひとりと向き合っていきたいと思いますので、小さな事でも、なんでも、お話ししてください。

皆さんの未来が、明るく楽しくなるように、一緒に考えていけたらと思います!

今は100年時代。どんな事でも、遅い事なんてありません!今の自分が1番若い!その今を大切に。

そしてそのトリートメントコーディネーターの仕事をより専門的に行うために今回、勉強会に参加してきました!

合計3回の勉強会で、2月から始まったセミナーも6月2日に3回目が無事終了いたしました!

長かったようで短かった5ヶ月間でした😆

感想としては、

「参加して、本当によかった‼️」

の一言に尽きます😊

正直言いますと、参加することに悩んだのも事実でした。私に出来るかな?という不安から、悩んでなやんで、最後は院長先生の

「やらなきゃわからないよ」の言葉が、踏み出す勇気になりました。

皆さん、気づいていますか?今回の勉強会は、

スーパーTC育成塾です。そう、、、

スーパーが、ついているんです!(笑)

そのスーパーの意味は、普通のトリートメントコーディネーターではなく、スーパーのつくトリートメントコーディネーターを育成する!という勉強会でした!

何も考えず参加して、参加した後にスーパーの意味を知りました😅

ですので、この勉強会はとてもハードでした!勉強会自体は、お昼から18時くらいまでですが、宿題の量が半端ではありませんでした!

毎回宿題があり、約1ヶ月の間に、本2冊を読み、読書感想文や自分で課題をつくり実施したり、他にも毎回5.6個の宿題、テストもするのでその勉強など、社会人になってから、こんなに勉強をした事がないくらい、勉強をいたしました。

パソコンのワードに消えないように宿題のデータを保存していたのですが、毎回ページ数が80〜100枚近くまでなりました。計3回のセミナーで、トータル200枚にのぼったと思います。

院長からは、「自分の時間だけを宿題の時間にまわしてね。」と言われていたので、仕事中は当然宿題はしていません。

私自身も仕事と宿題は、わけて当然と思っていましたので、休憩時間、休日を使ってやっていました。

大変で、泣きそうになる時もいっぱいありました。ですが不思議と大変なのに、イヤではなかったのです。宿題の期日に近づくと、終わるか不安で、でも「参加している何百というほかの歯科医院のスタッフの方もみんな今、頑張ってるんだろうな。私も、頑張らなきゃ!」と、勝手に勇気づけられていました。

話した事のない他院のスタッフさんですが、一緒に頑張っている仲間として、支えられ頑張れたのだと思います!同じ目標がある人達と一緒に頑張れると言うのは、素晴らしい事だと思いました!

そしてなにより、今回の宿題提出に欠かせなかったのは、当院のスタッフと院長の存在です。

今回の宿題の中には、ミーティングをスタッフ達としてそのレポートを書いたり、地域のことを調べるという宿題がありました。

レポートを書き、宿題をするのは当然私ですが、そのミーティングを行うためにスタッフに参加してもらって意見を聞いたり、地域情報に疎い私ですので、地域情報をスタッフにも聞いたりいたしました。

日々の仕事で疲れているにも関わらず、ありがたいことに、ミーティングに参加してくれたスタッフには、感謝でいっぱいです。

いいスタッフに恵まれました。そんなスタッフ達と働けている事も、財産だと思います。

そして、院長にも感謝しきれないくらいの感謝です。

いつも自分には足りない部分をアドバイスしてくださり、踏み出す勇気をくれる院長もまた、私にとって出会えた事から今までの全てが財産です。

いつも、ありがとうございます。

今回の勉強会は、宿題を全て提出し一定の評価と、テストの点数、全勉強会参加が条件で、認定証が発行されます。

まだ発行されるのかは、わかっていませんが、認定書がもらえますように、祈るばかりです😊

こんなに受けてよかった勉強会は久しぶりで、大変でしたが大変な分、自分が成長できる数少ない勉強会の1つだと思いました!

次回は、「みなさーん!認定証、もらえましたー!」と、報告が出来ればと思います😆

また、次回もブログでお会いしましょー!

読んでくださって、ありがとうございました!

受付助手の大谷でした!

 

 

 

 

一番上に戻る
無料インプラント相談無料インプラント相談 TEL:04-2907-1188