ブログ

2015.04.03

歯を抜きたくない患者様

先週、以前から通っていただいていた70代の男性が

歯肉が腫れたということで久しぶりに来院しました。

レントゲンを撮ってみると歯が真っ二つに割れていました。

二つに割れてしまった歯は抜くしかありません。

レントゲンでは歯の周りの骨が大分溶けていました。

歯が割れると歯を支えている骨がどんどん溶けていき

両隣の歯を支えている骨まで溶かしてしまいます。

患者様にお話しして次週歯を抜くことにしました。

そして、今日患者様が来院されました。

私と会うなり患者様は『先生申し訳ないんだけど歯を抜きたくないんだ』と

話してきました。

もう一度、二つに割れた歯は抜くしか方法がないことを再度ご説明しました。

また、いつものように歯を残すことのメリットとデメリットも説明しました。

治療を行う上でほとんどの治療法でメリットとデメリットが存在しますが、

今回のように歯が割れてしまった場合、歯の残すことのメリットが全くありません。

しかしながら患者様は歯を抜きたくないそうです。

この患者様はほかの歯は全部しっかりしていて、この歯を抜いても

いろんな治療法があります。

しかし、無理してのこ歯を残すと両隣の歯の寿命が短くなってしまいます。

私たちは歯を抜きたくない患者様の歯を抜くことはできません。

患者様も理解はしているようなので、このまま残すことにしました。

患者様には考えが変わったらすぐに抜くことをご説明して帰っていただきました。

少しでも骨が溶けるのが遅く、両隣の歯が悪くならないことを祈るばかりです。

患者様が歯を抜きたくない気持ちも理解しております。

しかし、この結末を知っている私は残念でなりません。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

初めてあいり歯科クリニックに来られる患者さんで、痛みがない人は、余裕を持って予約を取ることをお勧め致します。

2015.03.18

気になさらずに来てください。

治療を中断していた患者様が一年ぶりに院されました。

その患者様が初めて来院された時は、歯周病がひどくてかなり悩んでいたみたいですが、

患者様も一生懸命に治療に専念し、だいぶ良くなりました。

帰り際予約を取って帰るはずが、パートの予定がわからず後日電話で予約を取ることにし

帰られました。

しかし電話をするタイミングを失い、時間が大分過ぎてしまったそうです。

その間に歯の具合が悪くなったのですが、中断した後ろめたさから電話をすることができずに

一年が過ぎてしまったそうです。

そして、いよいよ悪くなってきたため、意を決して一年ぶりに来たそうです。

一年ぶりに口の中を見ると、だいぶ揺れが収まっていた歯がグラグラになっていました。

自分から中断したわけですから、再度来るのは勇気がいるのはわかります。

でも、ご自分の歯のことを考えてもっと早く来てほしかったです。

いったん悪くなってしまうと取り返しがつかないことが多々あります。

そうなる前に是非いらしてください。

ご自分の歯を大切にしてください。

お願いいたします。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

 

初めてあいり歯科クリニックに来られる患者さんで、痛みがない人は、余裕を持って予約を取ることをお勧め致します。

2015.03.15

症例検討会に行ってきました。

先日の日曜日、私が非常勤をしている明海大学大学PDI埼玉歯科診療所の

症例検討会に行ってきました。

午前中は研修医の発表でした。

皆さん頑張っていましたが、最後まで終わっていない症例も多く

少し残念に感じました。

午後は横瀬教授の講演会でした。

レーザーについて講演されていましたが、新しい知識もあり

大変勉強になりました。

秋には高性能のレーザーが出るようでほしくなりました。

今日も少しですが知識を蓄えました。

また、日ごろの臨床に生かしたいと思います。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

 

初めてあいり歯科クリニックに来られる患者さんで、痛みがない人は、余裕を持って予約を取ることをお勧め致します。

2015.01.23

愛される歯科医院でいたいです

少し前になりますが、年明け早々の早朝、

診療が始まる一時間前に患者様がいらしゃいました。

UFOキャッチャーでアナと雪の女王のアナとエルサの人形をとったので

あいり歯科クリニックのキッズスペースに置いてくださいと持ってきてくださいました。

自分の家のはあるのでということでしたが、自分の家の分をとった後に

あいり歯科クリニックのためにとってくれたと思うとすごくうれしかったです。

そのあと、またとれたということで、人形とブランケットも持ってきてくださいました。

それも診療の邪魔にならないようにと、朝早く来ていただいたみたいです。

あいり歯科クリニックを思ってやっていただいたと思うとすごくうれしかったです。

今は、キッズスペースで子供たちの人気者です。

本当に有難うございました。

これからも愛される歯科医院でいたいものです。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

 

初めてあいり歯科クリニックに来られる患者さんで、痛みがない人は、余裕を持って予約を取ることをお勧め致します。

 

2014.12.11

皆さんが歯科医院をいいところと思ってほしいです。

今、あいり歯科クリニックに通って小学校入学前のHちゃんとRちゃん

二人は近所に住む仲良しで、先日キッザニアに行ったみたいです。

キッザニアは小さい子供が職業体験するところです。

医者、歯医者はもちろん、消防署などありとあらゆる職業があり、

子供たちには人気のアミューズメント施設です。

二人は数ある職業の中から歯医者を選んだそうです。

一人は先生、もう一人は歯科衛生士に扮して、『あいり歯科だ、あいり歯科だ』と

言いながら楽しんできたようです。

それを聞いて心が温まりました。

歯医者といえば行きたくない場所のランキング上位にあると思いますが、

親御さんから聞いていると、二人の中であいり歯科クリニックはそんな場所ではなく

楽しい場所みたいです。

皆さんにとってもあいり歯科クリニックは、歯を守ってくれるところであって

いい場所であってほしと思います。

そのために、努力します。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

 

初めてあいり歯科クリニックに来られる患者さんで、痛みがない人は、余裕を持って予約を取ることをお勧め致します。

2014.12.04

最近更新してなくて申し訳ありません

最近更新してなくて、申し訳ありません。

私の書いているブログをどれくらいの人が読んでいるかわかりませんが、

自分勝手にあまり読んでないだろうと思っていました。

が、先日、二人の患者様にいつも読んでますよと言われました。

最近更新してないのに、これはまずいと思い書いております。

今回は、誤嚥性肺炎について書きたいともいます。

お年を召されると肺炎にかかりやすくなりますが、

それはいろんな機能が低下するからです。

その原因に歯周病菌が関係しているのは、ご存知の方も多いと思います。

誤嚥性肺炎とは、何かを飲み込んだ時に食道ではなく、肺のほうに誤って入ってしまい

それが原因で肺炎が起こるということです。

肺炎の原因菌を調べると歯周病菌が関与していることがわかってきました。

ある老人ホームでお口の中をしっかり磨いてあげたら、肺炎によリ亡くなる方が

著しく減少しました。

そのことからも、お口をしっかり磨くことはすごく重要です。

皆様、しっかり磨いてください。お願いいたします。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

 

初めてあいり歯科クリニックに来られる患者さんで、痛みがない人は、余裕を持って予約を取ることをお勧め致します。

2014.11.16

惜しくも2位、次は優勝を

以前から通われているM様から、陸上の全国大会に出場するので

スポーツ用のマウスピースを作って欲しいと言われ、作って差し上げましら、

見事に2位になったとご報告がありました。

本当にすごいです。

でもご本人様は満足しておられず、悔しいから是非上を目指したいとお話しされていました。

競技を始めてまだ日が浅いのに、初出場で2位はすごいです。

しかも、マウスピースが効いたと、うれしいことを言ってくださいました。

M様の実力だと思うのですが、少しでもお役に立てたと思うと正直嬉しいです。

負けん気に火が付いたようですごいやる気を出していました。

人間生きていくうえで負けん気は必要だと思いますので、

話を聞いているだけで嬉しいです。

M様自身、年齢を考えると優勝できるのはそんなにチャンスは多くないと話しておりましたので、

仕事をしながら大変でしょうが頑張ってほしいです。

来年はもっと嬉しいご報告をお待ちしております。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

 

初めてあいり歯科クリニックに来られる患者さんで、痛みがない人は、余裕を持って予約を取ることをお勧め致します。

2014.11.05

インプラントを入れておいしい食事

都内から通っているS様。

以前のお口の状態は上が総入れ歯、下は入れ歯とブリッジが混在していました。

一念発起して、上にインプラントを8本入れて、インプラントで食事ができるようになりました。

患者様曰く『インプラントを入れてから食事がおいしい』と言います。

前は食事をの誘いもお断りしていたのですが、今はついつい行ってしまうとのことです。

患者様が一番困っているのは、食べ過ぎによリ太ることです。

今は、太らないようにジムに通って汗を流しているようです。

ジムには90歳で頑張っている方もいるようで、現在72歳のS様は

私も90歳まで長生きしたいと言っていました。

インプラントをやるきっかけはお孫さんが生まれたので、

少しでも長生きして孫を見たいと言っていましたが、

このまま、90歳まで生きて、お孫さんの結婚式まで長生きしてほしいものです。

入れ歯からインプラントにすると皆さんいわれるのが食事がおいしくなり

太ると話されます。

適度な運動でメタボの予防をしましょう

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

 

初めてあいり歯科クリニックに来られる患者さんで、痛みがない人は、余裕を持って予約を取ることをお勧め致します。

2014.10.12

昨日はお休みをいただきすみませんでした

昨日はお休みをいただきすみませんでした。

昨日今日と、日本国際歯科大会に参加してきました。

海外と日本から著名な先生が横浜に集結ししました。

いろんなお話を聞きすごくためになりました。

また、今回もコンピューターを持っていき、講演されていた著名な先生に

CT画像などを聞くこともでき、よかったです。

夜は小川教授とお食事をしながら夜中の2時まで

いろんな話をしてすごく有意義な二日間でした。

ゆっくり休みたいところですが、久々の大学の同窓会がこれからあるので、

旧友たちと会って、リフレッシュしてきます。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

 

初めてあいり歯科クリニックに来られる患者さんで、痛みがない人は、余裕を持って予約を取ることをお勧め致します。

2014.09.26

トラウマの患者さん

最近いらした20代の女性がいらっしゃいます。

今まで、歯科医院が怖くて10年ぐらい治療していないということです。

下の奥歯は虫歯が進行してほとんど残すことができません。

患者様と相談して残念ながら抜くことにしました。

今は普通に麻酔をして普通に治療しています。

以前は恐怖心があり治療ができなかったとはにわかに信じられません。

少し不思議に思い、「以前はどうして恐怖心があったのですか?」と聞いたら、

10年前に行った歯科医院が、麻酔が効いてなくて痛いと言っているのに、

無理やり歯を抜いたりされ、すごく痛かったそうです。

それから10年間、虫歯で歯がものすごく痛くなっても

我慢して神経が死ぬまでじっと耐えたそうです。

神経が死ぬと神経が腐るので、そのあと腫れてきますが、それも我慢したそうです。

虫歯が進行して神経までいった痛みは、普通は我慢できる痛みではないはずです。

それを我慢するなんて相当なトラウマだったんだと思います。

今回受診する際も相当な覚悟が必要だったみたいですが、

今は普通に通えるようになったと言っていました。

しかし、この10年間で悪くした歯の代償は大きいです。

20代なのに入れ歯を入れるしか治療がなくなってしまいました。

今まで歯科治療にトラウマを持っている患者さんを診てきましたが、

そのあとは治療に行けず皆さん悲惨な思いをしています。

歯科医師は肝に銘じて治療に当たらなければと思います。

これから、夜中まで教授を囲んだ勉強会です。

また、知識を蓄えてきます。

今日の自分よりも、明日の自分の方が進歩できるように今日もベストを尽くします。

初めてあいり歯科クリニックに来られる患者さんで、痛みがない人は、余裕を持って予約を取ることをお勧め致します。

1 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
一番上に戻る
無料インプラント相談無料インプラント相談 TEL:04-2907-1188